新着情報とお知らせ
サンブライトⅡのイベント
令和6年12月20日、21日(冬至)、通所リハビリテーションにて、毎年恒例のゆず湯を行いました。今年は、柑橘類の収穫量不足のせいか、ゆずが市場に出回るか不安でしたが、何とか確保でき、無事に「ゆず湯INサンブライト愛宕Ⅱ」を開催することができました。利用者さまには、ゆずの香りを楽しんでいただきながら、ゆっくりと湯に浸かられていました。
また、同月25日、餅つき大会を開催しました。昨年同様、餅つきを開催でき一安心でした。職員が餅をついている際中、利用者の皆さまからは、「子供ん頃は俺もよーしよった!」、「杵にはもっと水ば付けて~」「久しぶり餅に触ったばい!」など、嬉しいお言葉と激励をいただきました。途中、杵についた餅が会場に飛び散るアクシデントもありましたが、何とか形にできました。利用者の皆さまと力を合わせてついた餅は正月用の鏡餅として各テーブルに飾らせていただきます。
2024年も残り僅かとなりました。利用者の皆さまや関係者の皆さまには大変お世話になりました。来年のスタートは初詣を企画しております。来年度も「我々自身が利用したいと思える医療福祉サービスを提供する」を目標に職員一同頑張ってまいります。皆さまも良いお年をお迎えください。
管理者代理 里村潤一
リハ副主任 芦塚美奈子
介護副主任 松尾秀昭
看護師 田中祐美子
介護士 大黒愛捺